| 1 | スライム | スライム系 | | | 2 | 4 | ウォルロ地方、キサゴナいせき他 | やくそう | スライムゼリー | 世界中どこにでもいる、おなじみのモンスター。シンプルなフォルムのにんきものの証。 |
| 2 | ズッキーニャ | しょくぶつ系 | | | 3 | 5 | ウォルロ地方 | どくけしそう | まんげつそう | うらみをこめたつきはたびびとを苦しめるが自分がやられるときもすさまじくイタい。子どもが食べのこしたズッキーニがモンスターに。野菜たちみんなのために今日もたたかうぞ! |
| 3 | モーモン | あくま系 | | | 4 | 7 | ウォルロ地方 | やくそう | せいすい | 牛のような毛皮の赤ちゃんモンスター。たびびとにあそんでほしくてフワフワおいかけてくる。 |
| 4 | ドロザラー | ぶっしつ系 | | | 5 | 8 | ウォルロ地方 | どくけしそう | ステテコパンツ | ふくろから 砂を はきだし 目を くらましてくる。めんどうなことに なる前に じゅもんで たおそう。工事げんばにつみあげられずっとほうっておかれたさみしい砂ぶくろからドロザラーが生まれたのだ。 |
| 5 | じんめんちょう | むし系 | | | 7 | 12 | ウォルロ地方 エラフィタ地方 | まんげつそう | ちょうのはね | マヌーサをとくいとするちょうちょのモンスター。ヤバくなるとすぐに逃げ出すおくびょうなヤツなのだ。じんめいちょうが人間ににているのではなく人間がじんめんちょうににているといいはっている。 |
| 6 | ドラキー | とり系 | | | 10 | 10 | ウォルロ地方 キサゴナいせき | やくそう | キメラのつばさ | コウモリによくにた夜行性のモンスター。なかまとともに夜空を自由にとびまわる。いとこにトラじまのトラキーホラふきのホラキーがいる。いつか水玉になってドットラキーとよばれたい。 |
| 7 | リリパット | かいじん系 | | | 9 | 16 | ウォルロ地方 キサゴナいせき | ぬのの服 | 皮のぼうし | とおくから弓でこうげきしピンチではやくそうを使う。その上てきが強いと逃げ出すようじんぶかいモンスター。弓のあつかいがヘタだといつもアローインプやどくやずきんにからかわれたびびとにやつあたり。 |
| 8 | わらいぶくろ | ぶっしつ系 | | | 11 | 26 | キサゴナいせき | うしのふん | 上やくそう | 青いふくろのモンスター。MPを下げるとくぎふしぎなおどりを使う前にふくろだたきにしてしまおう。 |
| 9 | メタッピー | マシン系 | | | 12 | 20 | キサゴナいせき | キメラのつばさ | はねのおうぎ | 鋼鉄メカメタッピー。ただのトリとみくびるといたい目をみるぞ。ピオラにも気をつけろ。 |
| 10 | メラゴースト | エレメント系 | | | 12 | 15 | キサゴナいせき | せいすい | まほうのせいすい | 炎のじゅもんメラから生まれたモンスター。ふつうのこうげきは当たりづらいので注意だ。 |
| 11 | ゆうれい | ゾンビ系 | | | 16 | 24 | キサゴナいせき 西セントシュタイン | せいすい | きぬのローブ | ふわふわつかみどころのないゆうれいモンスター。弱点の炎のこうげきでかくじつにしとめよう。 |
| 12 | みならいあくま | あくま系 | | | 22 | 25 | 西セントシュタイン エラフィタ地方 | ぬののズボン | かしの杖 | おぼえたてのメラをとくいげに使ってくるがすぐMPがたりなくなるおちょうしものモンスター。 |
| 13 | おおきづち | かいじん系 | | | 20 | 20 | 西セントシュタイン エラフィタ地方 | 皮のこしまき | こんぼう | 大きすぎる木づちにふりまわされからぶりばかりのモンスター。ただしコツをつかむと‥‥? |
| 14 | スライムベス | スライム系 | | | 20 | 22 | 西セントシュタイン エラフィタ地方 | やくそう | スライムゼリー | ぐうぜん生まれた色ちがいのスライム。かずがすくないので学会ではスライムレスとも。 |
| 15 | おばけキノコ | しょくぶつ系 | | | 25 | 20 | 西セントシュタイン エラフィタ地方 | やくそう | ゆめみの花 | あまいいきでねむらせるキケンなモンスター。火のこうげきを使えばラクにたたかえるぞ。 |
| 16 | バブルスライム | スライム系 | | | 24 | 18 | 西セントシュタイン エラフィタ地方 | どくけしそう | スライムゼリー | さわるとどくにおかされるドロドロにとけたスライム。どくけしそうやキアリーのじゅんびをしておこう。 |
| 17 | ウパソルジャー | みず系 | | | 40 | 32 | 西セントシュタイン エラフィタ地方 | おなべのふた | 兵士の剣 | 水のそばに住んでいるウーパールーパーせんし。盾ガードやうけながしを使う守りのエキスパートだ。 |
| 18 | ひとくいが | むし系 | | | 36 | 28 | エラフィタ地方 | どくがのこな | ちょうのはね | マヌーサでまぼろしを見せどくのキバでかみつきじわじわと死に追いやる。それがひとくいがのやり方。 |
| 19 | ねこまどう | けもの系 | | | 40 | 28 | エラフィタ地方 | かしの杖 | きぬのローブ | おぼえたてのメラをうちまくる炎のにゃんこ。ときどきじゅもんがぼうそうすることも!? |
| 20 | かまっち | ぶっしつ系 | | | 56 | 28 | エラフィタ地方 ほろびのもり | よるのとばり | あさのぐんて | しにがみからうばったカマはザキをよせつけない。ふしぎなおどりとラリホーでじわじわ苦しめるぞ。 |
| 21 | デンデンがえる | むし系 | | | 48 | 36 | エラフィタ地方 ほろびのもり | どくけしそう | ガマのあぶら | みのけもよだつ長い舌でカオをなめまわしたりネバネバのねんえきでうごきをにぶらせたりする。 |
| 22 | ブラウニー | かいじん系 | | | 56 | 32 | ほろびのもり | 皮のこしまき | | いっきにハイテンションになり大きなハンマーをふりまわす。からぶりするとおちこむナイーブなモンスター。 |
| 23 | ポンポコだぬき | けもの系 | | | 60 | 30 | エラフィタ地方 | やくそう | | とっても大きなはっぱがチャームポイントのダンスヒーロー。かれいなステップのにんきもの。 |
| 24 | タホドラキー | とり系 | | | 60 | 30 | エラフィタ地方 ほろびのもり | キメラのつばさ | こうもりのはね | 森の中にかくれるためみどり色になったドラキー。ひらりとこうげきをかわしてきにルカナンをかける。 |
| 25 | どくずきん | かいじん系 | | | 62 | 44 | エラフィタ地方 ほろびのもり | どくけしそう | 皮のこて | どくをぬった弓矢でこうげきする森のハンター。なかまのどくやずきんをよぶことがある。 |
| 26 | マッドオックス | けもの系 | | | 70 | 30 | ほろびのもり | ゆめみの花 | | ハナいきあらいあらくれ羊。たいあたりしか芸はないがテンションを上げたらいちおう身を守ろう。 |
| 27 | ギズモ | エレメント系 | | | 62 | 42 | ほろびのもり ルディアノ城 | まだらくもいと | | なかまとたびびとたちをとりかこんではしつこくメラを打ちまくる。なかよしモンスター。 |
| 28 | がいこつ | ゾンビ系 | | | 81 | 60 | ほろびのもり ルディアノ城 | ぬののてぶくろ | どうのつるぎ | すでに死んでいるので死のこうげきがきかない。かぶとわりをとくいとするせんしのなきがら。 |
| 29 | ホイミスライム | スライム系 | | | 56 | 30 | ルディアノ城 西ベクセリア地方 | やくそう | スライムゼリー | ホイミがとくいな心やさしいスライム。おたすけモンスターとしてよくよびだされる。 |
| 30 | ベビーマジシャン | あくま系 | | | 64 | 40 | ルディアノ城 東ベクセリア地方 | 皮のくつ | まどうしの杖 | 氷のじゅもんをあやつるキケンなベビーフェイス。MPが低いのでヒャドはちょっとしかうてないぞ。 |
| 31 | シールドこぞう | かいじん系 | | | 68 | 34 | ルディアノ城 | 皮の盾 | | 盾にかくれて切りかかるおくびょうなモンスター。盾スキルシールドアタックはこいつがあみだした。 |
| 32 | メーダ | むし系 | | | 70 | 32 | ルディアノ城 | 皮のムチ | まほうのせいすい | 足でてきをくすぐりひるんだスキに目からビームをはなっててきをマヒさせる。 |
| 33 | もみじこぞう | しょくぶつ系 | | | 42 | 28 | 東ベクセリア地方 | まんげつそう | 上やくそう | うすっぺらいからだでひらりとこうげきをかわす。ときどきメイジポンポコをよぶので注意しろ。 |
| 34 | ガチャコッコ | マシン系 | | | 72 | 41 | 東ベクセリア地方 西ベクセリア地方 | キメラのつばさ | てつのクギ | 何をされてもマークしないしどんな美人にも見とれないからくりバード。雷のこうげきに弱いぞ。 |
| 35 | テンツク | むし系 | | | 64 | 47 | 東ベクセリア地方 西ベクセリア地方 | やくそう | はでな服 | テンションを上げるおうえんのダンスにさそうおどり。レパートリーが多すぎてすぐいきぎれ。 |
| 36 | とっしんこぞう | かいじん系 | | | 90 | 60 | 東ベクセリア地方 西ベクセリア地方 | 天使のすず | てつのやり | いかつい戦車をのりこなしとつげきするらんぼう者。つきとばしこうげきはてきをうごけなくする。 |
| 37 | マタンゴ | しょくぶつ系 | | | 75 | 45 | 東ベクセリア地方 西ベクセリア地方 | うるわしキノコ | げんこつダケ | あまいいきだけでなくからだについたほうしでてきをねむらせることも。コナまみれのイヤなやつ。 |
| 38 | さまようたましい | エレメント系 | | | 96 | 40 | 東ベクセリア地方 西ベクセリア地方 | せいすい | 天使のすず | げんじつから目をそらしまごまごしつづけさいごにハデにじばくする。負け組モンスターなのだ。 |
| 39 | ウィングスネイク | ドラゴン系 | | | 100 | 70 | 西ベクセリア地方 | へびのぬけがら | こうもりのはね | はねのようなエラのヘビ。エラのどくのくだからどくのいきをはくぞ。くちぶえでマークされる。 |
| 40 | メイジポンポコ | けもの系 | | | 105 | 60 | 西ベクセリア地方 | まんげつそう | まじゅうの皮 | |
| 41 | ぐんたいガニ | むし系 | | | 220 | 96 | 西ベクセリア地方 海べの洞くつ | べっこう | | おそろしいカオのわりにおくびょうでピンチにはすぐ逃げだしてしまう。なかまをよぶので注意だ。 |
| 42 | しにがみ | ゾンビ系 | | | 99 | 66 | 西ベクセリア地方 ふういんのほこら | きぬのローブ | とんがりぼうし | 巨大なカマでたましいをかりとる闇よりの使者。しゅびりょくが低いのでさっさとたおしてしまおう。 |
| 43 | まじゅつし | かいじん系 | | | 90 | 80 | ふういんのほこら アユルダーマとう | まどうしの杖 | | じゅもん勝負にこだわりマホトーンやバギまけっかいを使うのだ。光のこうげきに弱いぞ。 |
| 44 | ミイラ男 | ゾンビ系 | | | 105 | 60 | ふういんのほこら | よごれたほうたい | | じっくりてきを見わたしだれから先にたおすべきかみきわめておそいかかる。氷や闇のこうげきに強い。 |
| 45 | はにわナイト | ぶっしつ系 | | | 110 | 66 | ふういんのほこら | うろこの盾 | 兵士の剣 | 命をもつあくまの土人形。かたい守りをスクルトで。さらにかためるき強敵だ。火のいきにも注意しろ。 |
| 46 | メタルスライム | スライム系 | | | 4096 | 20 | ふういんのほこら あめのしま | 上やくそう | | 逃げ足は天下一品。めったに会えないがもしもコイツをたおせたらスゴイ経験値がもらえる。 |
| 47 | アローインプ | かいじん系 | | | 112 | 62 | アユルダーマとう | 皮のぼうし | レザーマント | すばらしい弓の名手。いちどにたくさんの矢をはなつさみだれうちをとくいとしたびびとを苦しめる。 |
| 48 | スライムナイト | スライム系 | | | 127 | 74 | アユルダーマとう | スライムゼリー | てつのつるぎ | 攻守ともにバランスよくかぶとわりでせめこみピンチにはホイミをかける。正面からたちむかおう。スライムたちの平和を守るほこり高きナイト。かよわき者を助け悪しき者や強き者をくじく。 |
| 49 | かまいたち | エレメント系 | | | 108 | 79 | アユルダーマとう | みがきずな | はやてのリング | たつまきをまとっているので風のこうげきに弱いぞ。するどいかまいたちでてきを切りきざむ。 |
| 50 | マンドリル | けもの系 | | | 171 | 69 | アユルダーマとう ダーマの塔 | まじゅうの皮 | 上やくそう | 森の王者巨大ザル。ぜんしんにチカラをためいきりたってこうげきするパワーファイターだ。 |